ニューヨーク・マンハッタンの5番街と6番街の間にあるロックフェラーセンターについてご紹介します。
1930年にニューヨークのロックフェラーセンターが建てられ、ニューヨークの観光名所となってから90年が経ちました。
1920年代の高層ビルの建築様式を踏襲している|出典:cetraruddy クラシックなデザインスタイルで愛され、ニューヨークの建築事務所cetraruddyがデザインを担当。




ロビーラウンジの様子|出典:CetraRuddy:CetraRuddy
中間階に位置するラウンジとゲームルーム|出典:CetraRuddy:CetraRuddy
パーティールームを含む様々なアメニティ施設を備えている|出典:CetraRuddy:CetraRuddy
ローズヒルと名付けられたこのレジデンスには、様々な内外のアメニティ施設も充実しています。15mの屋内プールはもちろん、スカッシュコートやサウナ、ジム、そして自転車置き場やペット用ヘアサロンまで。さらに、居住者の知人のためのゲストルームも用意されており、予約制で利用できるサービスも提供しています。
エンパイアステートビルとクライスラービルが見える場所に位置するローズヒル|出典:CetraRuddy:CetraRuddy
ロックフェラーセンターが建てられた1930年代を共に過ごしたエンパイアステートビルとクライスラービルが見えるところに位置しており、ロックフェラーグループにとっては、それなりの意味があるそうです。
海外有名旅行ホテルを調べた国内外のホットプレイスと素敵なホテル情報を扱う予定ですので、多くの購読をお願いします。






📝 리뷰 작성하기